告知サイト:PMI日本支部主催 中部ブランチ設立記念セミナー 超久し振りにPMI関連の投稿です。 2015年11月28日に開催された「PMI日本支部主催 中部ブランチ設立記念セミナー」にスタッフとして参加してきました。
『エベレスト 3D』を観てきました
エベレスト 3D ★★★☆☆ 公式サイト:http://everestmovie.jp/ 1996年に実際に起こった遭難事故を題材にしたお話。 息を呑むほど美しいエベレストの映像も堪能できますが、見どころは何と言っても過
『コードネーム U.N.C.L.E.』を観てきました
コードネーム U.N.C.L.E. ★★★☆☆ 公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/codename-uncle/ 個人的に、タイトルは原題の『The Man From U.N.C.L.
『ボーダレス ぼくの船の国境線』を観てきました
ボーダレス ぼくの船の国境線 ★★★★☆ 公式サイト:http://border-less-2015.com/ イラン映画。 国境付近に放置されている廃船の中でどういうわけか一人で生活する少年。「侵入者は発泡する」との立
『人生スイッチ』を観てきました
人生スイッチ ★★★★☆ 公式サイト:http://jinseiswitch.gaga.ne.jp/ 6つのショートストーリーから成る喜劇?だけど、どれも面白い! ふとした偶然から、あれよあれよという間に人生が坂道を転げ
『システムインテグレーション崩壊 ~これからSIerはどう生き残ればいいか?』読了
ITベンダーだけでなくユーザ企業のIT部門の方々にも是非読んでいただいたい一冊です。日本のIT業界が幸せになるためにも。 システムインテグレーション崩壊 ~これからSIerはどう生き残ればいいか? 著者 : 斎藤昌義 技
『アメリカン・ドリーマー』を観てきました
アメリカン・ドリーマー ★★★★☆ 公式サイト:http://american-dreamer.gaga.ne.jp/ 80年代のアメリカが舞台。オイル業界での成功を夢見る経営者夫婦に降りかかる様々なトラブル、それを乗り
『ゆとりの法則 - 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解』読了
徹底的にムダを省いた結果「人手が足りず時間が無くて業務改善まで手が回らない悪循環」に陥った組織の成れの果て・・・ ゆとりの法則 - 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解 著者 : トム・デマルコ 日経BP社 発売日 :
『マイ・インターン』を観てきました
マイ・インターン ★★★★★ 公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/myintern/ 「まるで『プラダを着た悪魔』の続編!?」と前評判の、アン・ハサウェイ主演の作品です。といっても、もう
『女神は二度微笑む』観てきました
女神は二度微笑む ★★★★★ 公式サイト:http://megami-movie.com/ インド映画でお馴染みの歌も踊りもありません。大都市コルカタの混沌とした風景やクライマックスの場面で行われる『ドゥルガー・プージャ