2012年もあっという間に終わり、2013年がスタートしました。 昨年のエントリ『2012年スタート』では数々の目標を立てましたが、ことごとく実現できないまま一年が経ってしまいました。 仕事で関わったプロジェクトが非常に
カテゴリー: 日記
長財布にチェンジしてみた!
先日、メインで利用しているクレジットカードのポイントがかなり溜まっていることに気付きました。 一方、今までは二つ折りタイプの財布を長年使っていましたが、稼ぐ人は長財布を使っているという話を聞いたことがあるのを思い出し、ち
2012年スタート
2012年が明けてから、はや4日が経ってしまいました。 年末年始は実家の群馬に帰省するなどダラダラと過ごしてしまいましたが、5日からの仕事始めに向けて休暇モードから仕事モードに切り替えるという意味でも、2012年の抱負な
(今更ながら)自宅LANを無線化しました
長年やろうと思いながらできていなかったことの一つが「自宅LAN環境の無線化」です。 最近はルータなどの機器も安価で手軽に実現できるようになってきているため、なけなしの棒茄子の一部をはたいて自宅LANの無線化に踏み切ること
Booklog(ブクログ)はじめました
唐突ですが、Booklog(ブクログ)というサービスをご存知でしょうか? ネット上に、自分が読んだ本/読みたい本/買ったけどまだ読んでない本 を「本棚」という形で登録しておき、ネット上で公開するというサービスです。 読ん
奈良明日香 ぶらりサイクリングの旅
11月5日(土)小雨の降る中、奈良県明日香村に行ってきました。この地域は、飛鳥時代の宮殿や史跡が多く発掘されていることでも有名で、現地で自転車をレンタルして(小雨の中)気ままにサイクリングを楽しんできました。 今回はその
いつまでも記憶に残る「匂い」
秋です。 休日に自宅マンション周辺を散歩していると、キンモクセイの香りが立ち込めてきて何とも幸せな気分になります。 私は18歳まで実家のある群馬県桐生市に住んでいたのですが、実家の庭にもキンモクセイが植えてあって10月に
「MY CAFE」に行ってみました
まだ暑さの残る9月29日の午後、名古屋の伏見駅近くにある『MY CAFE』さんに立ち寄りました。 以前、ここで開催されたある勉強会に参加した際に入店したことはあるのですが、一般客として利用したのは今回が初めてです。 ここ
2011年夏休み
今回のブログは、今年の夏休みに1泊2日で河口湖に遊びに行ったときの日記です。 いつもは実家の群馬に帰省するのですが、今年は私の両親と弟一家が皆で河口湖に遊びに行くということで、現地で集合することとなりました。 8月16日
てはじめに・・・
今更ながらブログ始めました。 日ごろの仕事や日常生活の中で「これは!」と思ったことを、自分なりの解釈を 加えて綴っていきたいと思います。 Follow @tuto_i