社長! 「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ! 著者 : 井ノ上陽一 ダイヤモンド社 発売日 : 2013-02-16 ブクログでレビューを見る» 中小企業の経営者目線で会社にまつわる「お金のカラクリ」に関する
投稿者: tutoi
『デジタル・フォレンジック概論~フォレンジックの基礎と活用ガイド~』読了
デジタル・フォレンジックの入門編 デジタル・フォレンジック概論~フォレンジックの基礎と活用ガイド~ 著者 : 羽室英太郎 東京法令出版 発売日 : 2015-04-14 ブクログでレビューを見る» 2015年発行とやや古
『カイゼン・ジャーニー』読了
アジャイル関連では、自分にとって『アジャイル・サムライ』以来の衝撃でした。 カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで 著者 : 市谷聡啓 翔泳社 発売日 : 2018-02-07 ブク
『GDPRガイドブック EU一般データ保護規則 活用法』読了
いま注目のGDPRに関する解説本です。 GDPRガイドブック EU一般データ保護規則 活用法 著者 : 足立照嘉 実業之日本社 発売日 : 2018-05-25 ブクログでレビューを見る» 単なるGDPRの解説書というよ
『システムを「外注」するときに読む本』読了
システムを「外注」するときに読む本 著者 : 細川義洋 ダイヤモンド社 発売日 : 2017-06-15 ブクログでレビューを見る» 情報システム構築を発注する側の人間が奮闘する内容でオムニバス形式のストーリ仕立てになっ
『英語の品格』読了
英語の品格 (インターナショナル新書) 著者 : ロッシェル・カップ 集英社インターナショナル 発売日 : 2017-08-07 ブクログでレビューを見る» 相手と円滑に意思疎通を図り良好な関係を築くことがコミュニケーシ
『ITエンジニアが覚えておきたい英語動詞30』読了
ITエンジニアが覚えておきたい英語動詞30 著者 : 板垣政樹 秀和システム 発売日 : 2016-03-09 ブクログでレビューを見る» IT(に限らずビジネス全般)の現場で、「相手に伝わる」英語がとっさに出てくるかど
『SEとプロマネを極める 仕事が早くなる文章作法』読了
文章力は仕事の生産性に大きく影響します。特にIT関係者は若い頃からちょっとした訓練を受けるだけでも、今後の仕事にも幅が出てくると思います。 SEとプロマネを極める 仕事が早くなる文章作法増補改訂版 著者 : 福田修 日経
『今いるメンバーで「大金星」を挙げるチームの法則』読了
漫画の解説本かと思ったら、さにあらず。良質なチームビルディング論の本でした! 今いるメンバーで「大金星」を挙げるチームの法則――『ジャイアントキリング』の流儀 著者 : 仲山進也 講談社 発売日 : 2012-10-23
『ありがとう、トニ・エルドマン』を観てきました
ありがとう、トニ・エルドマン ★★★★☆ 公式サイト:http://www.bitters.co.jp/tonierdmann/ 160分という上映時間が長すぎるという声もあるようですが、父「トニ・エルドマン」と娘イネス