「情シス」目線でシステム導入プロジェクトについて書かれた数少ない良書。 情シス・IT担当者[必携] システム発注から導入までを成功させる90の鉄則 著者 : 田村昇平 技術評論社 発売日 : 2017-04-11 ブクロ
『パトリオット・デイ』を観てきました
パトリオット・デイ ★★★★☆ 公式サイト:http://www.patriotsday.jp/ 2013年にボストン・マラソンを襲った爆弾テロ事件が舞台。犯人特定から逮捕に至るまでのスピード感とチームワークが見ごたえあ
『変革せよ! IT部門』読了
昨今何かと言われる「IT部門不要論」で危機感をお持ちのIT屋さんに是非読んでいただきたいと思います。 変革せよ! IT部門 著者 : 長谷島眞時 日経BP社 発売日 : 2016-05-19 ブクログでレビューを見る»
『20センチュリー・ウーマン』を観てきました
20センチュリー・ウーマン ★★★★☆ 公式サイト:http://www.20cw.net/ 思春期を迎える息子を抱えるシングルマザーが、身近に住む若い女性2人に息子を「教育」して欲しいと頼み込むところから始まる青春モノ
『花戦さ』を観てきました
花戦さ ★★☆☆☆ 公式サイト:http://www.hanaikusa.jp/ 生け花という題材に興味があって劇場で鑑賞したのですが、一部のキャストに疑問符が付いたり(例えば石田三成が秀吉よりも老けて見えるとか)市中の
『美女と野獣』を観てきました
美女と野獣 ★★★☆☆ 公式サイト:http://www.disney.co.jp/movie/beautyandbeast.html 幻想的な映像と、呪いでモノに変えられてしまった人達のやり取りが楽しい。 個人的には、
『マンチェスター・バイ・ザ・シー』を観てきました
マンチェスター・バイ・ザ・シー ★★★★★ 公式サイト:http://www.manchesterbythesea.jp/ どこか自暴自棄で半ば人生を諦めてしまったかのように見える中年男。肉親の訃報をきっかけに人生の大き
『メッセージ』を観てきました
メッセージ ★★★★☆ 公式サイト:http://www.message-movie.jp/ 宇宙人が飛行体に乗って地球に現れた、とくれば「侵略か!?」となる訳ですが、その目的は意外なところにあります。 言語学者である主
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス』を観てきました
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス ★★★★☆ 公式サイト:http://marvel.disney.co.jp/movie/gog-remix.html 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の第二弾。 今
『フリー・ファイヤー』を観てきました
フリー・ファイヤー ★★★☆☆ 公式サイト:http://freefire.jp/ 生きるか死ぬかの修羅場における人間の足掻きと醜さを存分に楽しむことができます。 (終) Follow @tuto_i