Skip to content

ユメマボロシ日記

ITと読書と映画と

  • ITとビジネス
  • コミュニティ・勉強会
  • 映画
  • 読んだ本
  • 日記
  • 備忘録

カテゴリー: 映画

『バーニング・オーシャン』を観てきました

Written by tutoion 2017年4月23日2020年6月21日

バーニング・オーシャン ★★★★☆ 公式サイト:http://burningocean.jp/ 2010年4月にメキシコ湾沖で実際に起こった、海洋油田掘削施設「ディープウォーター・ホライゾン」の大事故を扱った作品。 泥水

Continue reading 『バーニング・オーシャン』を観てきました

『ムーンライト』を観てきました

Written by tutoion 2017年4月16日2020年6月21日

ムーンライト ★★★★☆ 公式サイト:http://moonlight-movie.jp/ 黒人社会・麻薬・母子家庭という厳しい境遇の中、主人公シャロンの少年期・思春期・青年期を通じて秘めた思いを描くラブストーリーです。

Continue reading 『ムーンライト』を観てきました

『キングコング 髑髏島の巨神』を観てきました

Written by tutoion 2017年4月16日2020年6月21日

キングコング 髑髏島の巨神 ★★★☆☆ 公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/kingkong/ 謎の島で巨大生物を相手にドッタンバッタン大騒ぎするお話。キングコングが美女と心を通わせる場

Continue reading 『キングコング 髑髏島の巨神』を観てきました

『わたしは、ダニエル・ブレイク』を観てきました

Written by tutoion 2017年3月26日2020年6月21日

わたしは、ダニエル・ブレイク ★★★★★ 公式サイト:http://danielblake.jp/ 心臓の病気で仕事ができないダニエルと、別の街から身寄りのないまま流れてきたシングルマザーのケイティ。二人とも社会的な支援

Continue reading 『わたしは、ダニエル・ブレイク』を観てきました

『Smoke』を観てきました

Written by tutoion 2017年1月9日2019年5月2日

Smoke ★★★★☆ 公式サイト:http://smoke-movie.com/ 1995年に公開された作品のリマスター版。 ブルックリンの片隅にあるタバコ屋を中心に、様々な人生が絡み合ってひとつに繋がっていくストーリ

Continue reading 『Smoke』を観てきました

『君の名は。』を観てきました

Written by tutoion 2017年1月8日2019年5月2日

君の名は。 ★★★★☆ 公式サイト:http://www.kiminona.com/index.html 遅まきながら観てきました。話題になるだけあって本当によくできたストーリーです。 話の整合性が取れていないという意見

Continue reading 『君の名は。』を観てきました

『アイ・イン・ザ・スカイ』を観てきました

Written by tutoion 2017年1月3日2019年5月2日

アイ・イン・ザ・スカイ ★★★★★ 公式サイト:http://eyesky.jp/ ドローンによる軍事作戦。遠隔地にある指令室とオペレーション・ルーム、それと同時進行で展開する「現場」の動きがスリリングな対比を生み出しま

Continue reading 『アイ・イン・ザ・スカイ』を観てきました

『ヒトラーの忘れもの』を観てきました

Written by tutoion 2016年12月23日2019年5月2日

ヒトラーの忘れもの ★★★★☆ 公式サイト:http://hitler-wasuremono.jp/ デンマークのとある美しい砂浜。そこにはナチス・ドイツが埋め込んだ200万個もの地雷があるとのこと。それを強制的に撤去さ

Continue reading 『ヒトラーの忘れもの』を観てきました

『この世界の片隅に』を観てきました

Written by tutoion 2016年12月10日2019年5月2日

この世界の片隅に ★★★★★ 公式サイト:http://konosekai.jp/ 戦争という過酷な時代を生きる主人公・すずとその一家。「何があっても自分たちの日常を貫き通すことが自分たちの戦いだ」というメッセージが力強

Continue reading 『この世界の片隅に』を観てきました

『彷徨える河』を観てきました

Written by tutoion 2016年11月26日2019年5月2日

彷徨える河 ★★★★☆ 公式サイト:http://www.samayoerukawa.com/index.html 1900年代初頭~中盤にアマゾンを探検した白人探検家の手記を元にした作品です。 ゴムの木を求めた白人達が

Continue reading 『彷徨える河』を観てきました

投稿ナビゲーション

Previous Page 1 … Page 4 Page 5 Page 6 … Page 11 Next

プロフィール

SIerを経て現在は事業会社の情報システム部門管理職。IT戦略・システム企画・プロジェクトマネジメントを通じて組織の課題解決に取り組むのが大好き。休日は映画鑑賞、筋トレ、フットサル、サッカー観戦で大半の時間が溶けます。
syobon2.jpg

Follow @tuto_i
★☆ボンツトの本棚☆★

カテゴリー

  • ITとビジネス (14)
    • アジャイル (2)
    • エンジニアリング一般 (2)
    • ソフトウェア・テスト (2)
    • ブログ・Web (1)
    • プロジェクトマネジメント (8)
  • コミュニティ・勉強会 (6)
  • 備忘録 (4)
  • 日記 (10)
  • 映画 (108)
  • 未分類 (1)
  • 読んだ本 (81)

アーカイブ

最近の投稿

  • 『ランサムウェア対策実践ガイド』読了
  • 『とにかく仕組み化 人の上に立ち続けるための思考法』読了
  • 『サイバーセキュリティ対応の企業実務 平時・有事における組織的・法的対策の進め方』読了
  • 『日本人のための議論と対話の教科書 – 「ベタ正義感」より「メタ正義感」で立ち向かえ』読了
  • 『部下との対話が上手なマネジャーは観察から始める ポリヴェーガル理論で知る心の距離の縮め方』読了

最近のコメント

    Theme by PremiumWP. Powered by WordPress