11月16日(水)開催の「実践アジャイルテスト」の勉強会(第6回)に参加してきました。 前回の内容は「第5回」を参照のこと。 第11章 技術面のテストを使った製品の批評 「アジャイルテストの4象限」の中の『第4象限』のテ
月別: 2011年11月
【DAMA-DMBOKメモ】データ管理概要
「【DAMA-DMBOKメモ】DMBOKガイドの概要」に引き続き、DMBOKガイドの内容を読み解いていきます。(ずいぶん間が空いてしまった・・・) 今回のテーマは、DMBOKガイドの第2章に掲載されている『データ管理概要
行ってきました!「ソフトウェアテストシンポジウム2011東海」
2011年11月11日(”1″が並ぶ日)、ソフトウェアテストシンポジウム2011東海(JaSST’11Tokai)に参加してきました。JaSSTに参加するのは今回が初めてです。 JaS
ブログのデザインを変えてみました
この度、ブログのデザイン(PC向け)を変えてみました! 以前のデザインは全体のカラーが「黒」で記事部分の背景が「白」だったので、何となく記事が圧迫されている感があったのが、気になっていました。(;><) 新しいデザインだ
PMI日本支部主催 Chubu 発 第2回セミナー「ものづくりとマネジメント」
去る2011年11月3日、PMI日本支部中部地域サービスの主催としては2回目となるセミナーが開催されました。(詳細はこちら) 筆者自身にとっては、同コミュニティのメンバーとなって(つまり開催側の立場として)初めての外部向
奈良明日香 ぶらりサイクリングの旅
11月5日(土)小雨の降る中、奈良県明日香村に行ってきました。この地域は、飛鳥時代の宮殿や史跡が多く発掘されていることでも有名で、現地で自転車をレンタルして(小雨の中)気ままにサイクリングを楽しんできました。 今回はその